会員契約

弊事務所は、会員制となっております。
会員になると、定額の月会費のみのご負担で、弊事務所のほとんどすべてのサービス(以下)を受けることができます。
○ 月に1度の訪問(会費3万円以上の場合)
○ 人事・労務に関する諸相談(回数無制限)
○ 労使トラブルの解決
○ 社会保険の諸手続、等々
※就業規則の作成・変更、助成金の申請手続き等は、別料金とさせていただきます。また、社会保険の諸手続きも、大量に発生する場合は、別途ご相談させていただきます。
人員総数 | 会費月額 | 人員総数 | 会費月額 |
4人以下 | 20,000円 | 50〜69人 | 70,000円 |
5〜9人 | 30,000円 | 70〜99人 | 90,000円 |
10〜19人 | 40,000円 | 100〜149人 | 120,000円 |
20〜29人 | 50,000円 | 150〜199人 | 150,000円 |
30〜49人 | 60,000円 | 200人以上 | 別途ご相談 |

以下は別料金となります(すべて税別)
1)就業規則作成・変更
@会員さまの場合
作成 | 就業規則がない企業さまが対象。一から造り上げます。貴社の状況を聴取させていただき、貴社に合ったオンリーワンの就業規則を作成します。 |
250,000円〜 (本則+賃金規定)
|
変更 | すでに就業規則がある企業さまが対象。内容を徹底的に見直し、貴社に合ったオンリーワンの就業規則へと進化させます。 |
※「変更」は「作成」以上に手間がかかるので、同料金とさせていただいております。
※その他の規則(パートタイマー用規則、退職金規則、育児・介護休業規則等)は別料金(1規則につき+50,000円)となります。
※その他の規則(パートタイマー用規則、退職金規則、育児・介護休業規則等)は別料金(1規則につき+50,000円)となります。
※その後の就業規則の変更手続きは、会員契約存続中は原則無料にて対応します。
A会員さま以外の方の場合
作成 | 就業規則がない企業さまが対象。一から造り上げます。貴社の状況を聴取させていただき、貴社に合ったオンリーワンの就業規則を作成します。 |
350,000円〜 (本則+賃金規定)
|
変更 | すでに就業規則がある企業さまが対象。内容を徹底的に見直し、貴社に合ったオンリーワンの就業規則へと進化させます。 |
※その後の就業規則の変更手続きは、別料金となります。
2)助成金申請 (会員さま限定)
助成金額の15%
助成金額の15%
3)あっせん・調停代理(会員さま限定)
10万円〜
10万円〜
なお、以上はすべて定価であり、状況により異なる価格となることがあります(これより高くなることはありません) 。