株式会社メディカルアートさま

会社名

【株式会社メディカル・アートさま】

http://www.medicalart.co.jp/megumi/

役職 【取締役】
お名前 【山添友恵さま】
業種 【介護事業】
画像をクリックしていただければ、直筆の「お客さまの声」をご覧いただけます(山添さま、ありがとうございました)。
medialart2.jpg
Q 東京労務コンサルティングの仕事ぶりはどうですか。

A

対応が早く、打ち合わせを十分に行うことで、こちらのニーズを正確に捉えた提案を頂きました。また、知識の深さ、経験の豊富さを感じました。介護関係の仕事は初めてとのことでしたが、2度目の打ち合わせ時には、介護についてのかなりの知識を身につけていらしたので、勉強熱心さを感じました。

 

Q

東京労務コンサルティングに仕事を依頼して良かった点を教えてください。

A

労務管理上の疑問に思っていたこと等について、大変わかりやすく、明確に説明をして下さった点、問題に対する対処法についてアドバイスをして下さった点が、良かったと思います。

 

Q

サービスの水準はどうですか(正確性、スピードなど)。

A

他業種との比較や過去の事例等、多角的な説明を頂きました。他を利用したことがないので、比較はできませんが、スピード、内容ともに十分満足のいくものでした。

 

Q

お客さまの声をご覧のみなさまに、東京労務コンサルティングをお薦めしますか?

A

お薦めしたいと思います。今回は正社員とパートの就業規則の変更をお願いしました。対応や内容にも大変満足のいくもので、安心しておまかせすることができました。今後も、必要性に応じて、アドバイスを頂きたいと思います。

株式会社ウィルドさま 

会社名

【株式会社ウィルドさま】

http://www.wyrd.co.jp/

役職 【代表取締役】
お名前 【大越賢治さま】
業種 【ITコンサルティング・システム開発】
画像をクリックしていただければ、直筆の「お客さまの声」をご覧いただけます(大越さま、ありがとうございました)。
wyrd-2.jpg
Q 東京労務コンサルティングの仕事ぶりはどうですか。

A

改正育児介護休業法の全面施行に伴い、就業規則と育児介護休業規程の改訂をお願いしました。

最初に弊社の現状をヒアリングし、ヒアリング内容をもとに1週間程度でドラフト作成、その後一緒に読み合わせをしながら詳細部分を詰めて約1ケ月で労基署提出、丁寧かつスピーディでよかったと思います! 

Q

東京労務コンサルティングに仕事を依頼して良かった点を教えてください。

A

弊社にあったフルカスタマイズの就業規則ができました! 

Q

サービスの水準はどうですか(正確性、スピードなど)。

A

改正された法律の内容がきちんと反映されていて、またわかりづらい箇所は丁寧に説明してくれました。 

Q

お客さまの声をご覧のみなさまに、東京労務コンサルティングをお薦めしますか?

A

お薦めします!!

株式会社ダイショウさま

会社名

【株式会社ダイショウさま】

http://www.daishou.co.jp/

役職 【総務部】
お名前 【小野麗香さま】
業種 【情報処理サービス】
画像をクリックしていただければ、直筆の「お客さまの声」をご覧いただけます(小野さま、ありがとうございました)。
Q 東京労務コンサルティングの仕事ぶりはどうですか。

A

丁寧な仕事ぶりと質問に対する回答の速さ、親切な対応には、いつも感謝しています。 

Q

東京労務コンサルティングに仕事を依頼して良かった点を教えてください。

A

雇用保険の事務処理が楽になった点。 

Q

サービスの水準はどうですか(正確性、スピードなど)。

A

正確性、スピード等、満足しています。

Q

お客さまの声をご覧のみなさまに、東京労務コンサルティングをお薦めしますか?

A

お薦めします。

株式会社○○○さま

会社名

【株式会社○○○さま】

 

役職 【○○○○○】
お名前 【○○○○○さま】
業種 【○○○○○】
画像をクリックしていただければ、直筆の「お客さまの声」をご覧いただけます(○○○さま、ありがとうございました)。
teike-2i.jpg
Q 東京労務コンサルティングの仕事ぶりはどうですか。

A

誠実、面倒見がとっても良い。 

Q

東京労務コンサルティングに仕事を依頼して良かった点を教えてください。

A

社員の一部が給与の不満から労働組合にかけこんだのを期に、就業規則を整備していただいた。これが組合対策として有効に機能している。 

Q

サービスの水準はどうですか(正確性、スピードなど)。

A

こちらの都合に可能な限り合わせてくれて非常に助かります。

Q

お客さまの声をご覧のみなさまに、東京労務コンサルティングをお薦めしますか?

A

ますは、相談をすることをおすすめします。

後になってから、ああ、始めから知っていれば良かった・・・と言うことがたくさん出てくると思います。

卸売業

 社内でトラブルが多くて困っておりましたので、お願いしました。本をたくさん書いておられるので、最初から信頼していましたが、できあがった就業規則は、期待以上のものでした。それ以降トラブルも減り(まったくなくなったわけではないのですが)、本当に感謝しています。 

不動産業 

突発的に従業員との間でトラブルが起きたので、解決を依頼しました。真島さんに間に入ってもらったら、嘘のように簡単に解決してしまいました。真島さんが言う通り、餅は餅屋だなと思いました。それからは、顧問契約を結び、ずっとおつきあいしています。

販売業 

パート従業員用の就業規則作成を依頼しましたが、正社員用も見ていただいたところ、たくさんの不備が見つかりましたので、そちらも併せて作成をお願いしました。親切丁寧な対応に満足しております。今は、定期的な(顧問)契約も結んでいます。先生に毎月1度会えるのが楽しみです。

運送業

一時、仕事中の事故が多発しましたので、就業規則の変更も含めて労務管理全般の見直しを頼みました。
たくさんのアドバイスをいただきましが、そのどれもが、いわゆる「目からうろこ」といったもので、正直びっくりしました。やっぱり専門家にお任せするのが一番いいと思いました。従業員全員が家族のようなまだまだ未熟な会社ですが、これからもよろしくご指導をお願いします。

製造業

派遣社員の件でお世話になりました。今回は就業規則の業務まではお願いしませんでしたが、とても親切に対応していただけたので、当面1年間の契約で顧問をご依頼しました。真島さんはエネルギッシュでかつ話しやすい方で良かったです。ただ、お忙しい方なので、月に1度の訪問以外はなかなかお会いできないのが、不満と言えば不満かな。

販売業

私も真島先生と同じくマラソンを趣味にしていて、その関係で知り合いました。レースの後お酒を飲みながら、「社内でもめ事が起きて悩んでいる」と話をしたら、だいぶお酒も回っていたはずなのに、その場ですらすらと解決に向けての案をご提示してくださったのに驚きました。さすがはプロ、すべて頭の中にきれいに収まっていて、酔ってもぶれることがないのですね。
その後真島先生のアドバイス通りの対応をしたら、もめ事はすんなり解決しました。それまで悩んでいたのが、本当にばかばかしく思えました。それを機に、真島先生とは迷わず顧問契約を結びました。

 

就業規則作成・変更の費用相場と失敗しないための注意点はこちら

TEL :03-6760-0322

お気軽にご連絡ください。

メールフォームからのお問合せはこちら

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-6760-0322

受付時間:9時~17時
定休日:土日祝祭日

就業規則がない会社に未来はない!
今こそ戦略的就業規則を作成し、ライバル会社に差をつけよう!
私たちは、就業規則の絶対的なプロです!

対応エリア
東京都及びその近県

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談

03-6760-0322

<受付時間>
9時~17時
※土日祝祭日は除く

東京労務コンサルティング
―社労士事務所―

住所

〒177-0035
東京都練馬区南田中2-20-38

営業時間

9時~17時

定休日

土日祝祭日

お名前(必須)

(例:山田太郎)
メールアドレス(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。
ご質問はこちらへどうぞ(必須)
※2500 文字以内でお願いします

内容をご確認の上、よろしければ下記ボタンをクリックして下さい。

(上記ボタンを押した後、次の画面がでるまで、4〜5秒かかりますので、続けて2回押さないようにお願いいたします。)

入力がうまくいかない場合は、上記内容をご記入の上、メール(info@tokyo-consul.jp)にてお申込ください。

お知らせ

1.次のような方からのご依頼はお断りすることがあります。

  • 社員を大切にしない方
  • 威圧的な方
  • All or Nothingな方
  • 犯罪行為を強要する方
  • 私どもと共に自社を造り上げるとの意識がない方
  • その他私どもがお客さまとして不適当と判断した方

2.従業員サイドからのご依頼はお受けしておりません(理由:信義則、利益相反の恐れ、使用者との折衝に立ち会えない)。

3.助成金受給のみを目的とする就業規則作成のご依頼はお受けしておりません。
⇒金額的にも合わないと思いますので(弊事務所の報酬規程はこちら)。その場合はよその社労士事務所へお尋ねください。