父は、釣りが大好きな人でした。子供の頃から平田(へだ)で磯釣りにいそしんでいたらしいです。

私がある程度大きくなってからは(その頃は名瀬住まい)、2人でよく名瀬市近くの岩場へ磯釣りに行きました。

父は、磯釣りだけでなく「船釣りがしたい!」との希望をずっと持っていたらしく、60歳を過ぎてから一念発起、小型船舶操縦士免許を取り、何百万円も出して船を買ってしまいました。

ちなみにこの船、奄美島唄の代表的なウタシャ(歌い手)の一人である坪山豊さんが作ったものとのこと。あ、正確には船の製作を生業としている方がウタシャもやってるということですけどね。

それからは、父は毎週末ごとに船釣りに行ってました。私もときどき同行。

奄美では、いろいろな魚が釣れますが、その一部をご紹介します。亜熱帯ですから色とりどりですが、基本的にはすべておいしいです。小さいのは唐揚げやみそ汁、焼き魚など、大きいのはお刺身でいただきます。( )の中は奄美の方言です。

奄美の代表的な魚ブダイ(イラブチ)。よく釣れます。すごい色ですが、身はきれいな白身でお刺身でとってもおいしいです。

ホウライヒメジ(カタス)。髭があるので「おじさん」と呼ばれる魚です。味は「おじさん臭い」と言われますが、私は唐揚げでいただくととってもおいしいと思います。

キヌベラ(クサビ)。こいつもよく釣れます。小さいので唐揚げでいただきます。

ヒトミハタ(ネバリ)。お味噌汁に入れると、出汁がものすごく出て、とってもおいしいです!

ヒラニザ(コーグル)。奄美の方言で皮のことを「コー」、黒色のことを「グル」といいます。この魚は皮が黒いので「コーグル」というということです。

ミナミクロダイ(チン)。30cm程度のある程度大きなのがたまに釣れます。お刺身最高!

カワハギ(ヤチャ)。カワハギの名の由来は「皮が剥がしやすいから」だとか。実際、皮を剥ぐのが好きでした(カワハギ君、ごめん)。身はしまっていて、適度な歯ごたえがあり、とっても美味ですっ!

 

うちの冷蔵庫には常に父が釣った魚が入っていました。その父も今は亡く、もう奄美で釣りに行くことはないでしょうね、私は、正直あまり釣りには興味がないので。でも、もちろん、父との釣りは良き思い出です。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-6760-0322

受付時間:9時~17時
定休日:土日祝祭日

就業規則がない会社に未来はない!
今こそ戦略的就業規則を作成し、ライバル会社に差をつけよう!
私たちは、就業規則の絶対的なプロです!

対応エリア
東京都及びその近県

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご相談

03-6760-0322

<受付時間>
9時~17時
※土日祝祭日は除く

東京労務コンサルティング
―社労士事務所―

住所

〒177-0035
東京都練馬区南田中2-20-38

営業時間

9時~17時

定休日

土日祝祭日

お名前(必須)

(例:山田太郎)
メールアドレス(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。
ご質問はこちらへどうぞ(必須)
※2500 文字以内でお願いします

内容をご確認の上、よろしければ下記ボタンをクリックして下さい。

(上記ボタンを押した後、次の画面がでるまで、4〜5秒かかりますので、続けて2回押さないようにお願いいたします。)

入力がうまくいかない場合は、上記内容をご記入の上、メール(info@tokyo-consul.jp)にてお申込ください。

お知らせ

1.次のような方からのご依頼はお断りすることがあります。

  • 社員を大切にしない方
  • 威圧的な方
  • All or Nothingな方
  • 犯罪行為を強要する方
  • 私どもと共に自社を造り上げるとの意識がない方
  • その他私どもがお客さまとして不適当と判断した方

2.従業員サイドからのご依頼はお受けしておりません(理由:信義則、利益相反の恐れ、使用者との折衝に立ち会えない)。

3.助成金受給のみを目的とする就業規則作成のご依頼はお受けしておりません。
⇒金額的にも合わないと思いますので(弊事務所の報酬規程はこちら)。その場合はよその社労士事務所へお尋ねください。